ハンドドリップでいれてみよう 

Pocket

プレス式とならんで、よく見かけるのがペーパーフィルターでドリップしていく方法。

プレス式のときに抽出されるコーヒーオイルや雑味成分をフィルターで濾してくので、出来上がったコーヒーは透明感があり雑味なくクリアな味になります。
ハンドドリップで美味しくいれるために、ちょっとしたポイントがあるので紹介します。

使う器具、ドリッパー、サーバー、コーヒーカップはあたためておくというのは同じです。

フィルターにコーヒーの粉をいれたら少しゆすって平らにします。
そこへ、お湯をそろそろと落とします。
“そろそろ”というのがポイント。

使うポットは細口のものがおすすめです。
お湯は一定のスピードで落とす。
フィルターに直接お湯をかけないというのが、ドリップするときに気をつけるところ。
同じ流れで、狙ったところに落としやすい、つまり自分でコントロールしやすいからです。

まずは蒸らし。
コーヒーの粉の真ん中あたりにお湯をそろっと、準備した粉の量にもよりますが、まず2、3秒ほど落とします。
目安はサーバーにコーヒーの雫が数滴落ちるくらいです。

きっと粉がぷく~っとふくれて、コーヒーのいい香りがしてくると思います。
蒸らしタイムは20秒ほど。
ふくらんだ部分が落ちついて、ぽつぽつと穴ができます。

お湯を落としていきましょう。
中心に小さく「の」の字を書くように、同じスピードで2、3回にわけて注いでいきます。

お湯を注ぎ足すときに気をつけることがあります。
先のお湯が落ちきってしまう前に次を注ぐということ。
粉の上にはったお湯が少しへこみそうになったら足します。

これは最後にも言えることで、
注いだお湯が最後まで落ちる前にドリッパーをはずしてください。
まだお湯が残っていてもです。
雑味、エグみといったものまで落ちてしまうからです。
サーバーにメモリがついているので、コーヒーがそのラインまで落ちたらドリッパーをはずすようにすればいいと思います。

ポイントさえつかめば、おうちで美味しいカフェタイムができますよ。
また最後に私のおすすめのコーヒーの紹介もしておきます。
コーヒーマニアの僕が【珈琲きゃろっと】を溺愛する理由5つとは?

コメント