ドリッパーを選ぼう

Pocket

自宅で美味しいコーヒーを。
ハンドドリップでするならドリッパーが必要です。

買いにいく前に知っておくべきはドリッパーには大きくわけて2つのカタチがあること。

円錐形と台形。
代表的なメーカーでいえば、円錐形はハリオ。
台形はメリタとカリタ。
雑貨を扱うショップでも手に入りやすいと思います。

ハリオは円錐形で大きめの穴がひとつ開いています。
ドリッパー内側の溝が螺旋になっていて、お湯が中心に向かって流れていきます。

台形のメリタはドイツのメーカー。
ペーパードリップの生みの親でもあります。
ハリオに比べると小さめの穴がひとつ開いています。

もうひとつの台形のカリタのドリッパーには穴が3つ開いています。
ということはつまり、お湯の落ちるスピードが少し速めになります。

ドリッパーのカタチと穴の数は、コーヒーの粉とお湯との関係にあります。
それぞれのメーカーの考え方の違いです。

コーヒーの粉にお湯が触れる時間や面積が変わってきます。
長く触れていれば濃く、短ければすっきりといった感じです。

ドリッパーの穴がひとつでも、大きいより小さい方が少しずつお湯が落ちていくので、濃いめに出やすいです。
ひとつの穴より3つ穴があればお湯が速く落ちるのですっきりした味わいになります。

と、そうはいってもお湯の落ちるスピードというのは自分でコントロールすればいいので、メーカーそれぞれの特徴だという認識でいいと思います。

例えばカリタの3つ穴のドリッパーでもしっかりと落とすこともできます。
コーヒーの粉の状態などに合わせて変化をつけやすく、コントロールの幅が広いといえます。

結局どれがいいかというのはおすすめしにくいところではあるのですが、味が一定で変わりにくいひとつ穴のドリッパーの方が初心者には向いているかもしれません。

ドリッパーが決まったらペーパーフィルターのカタチも合わせ買ってくださいね。
安いからとあまり考えずに買ってしまうと合いませんのでご注意ください。

また最後に私のおすすめのコーヒーの紹介もしておきます。
コーヒーマニアの僕が【珈琲きゃろっと】を溺愛する理由5つとは?

コメント