コーヒーが飲めるようになって

Pocket

私は高校生の頃までで紅茶大好きの紅茶党でした。

お気に入りのティーカップと美味しいお菓子と面白い本があれば生きていける!と思っていました。

そしてコーヒーは嫌いというより、飲むとカフェインのせいか気分が悪くなってしまうので飲めなかったんです。
でも高校を卒業して仕事を始めると上司の方が買ってきてくれたりしてコーヒーを飲まざるをえない状況に遭遇することがよくありました。最初は飲むと案の定気分が悪くなってしまっていたんですが、だんだんと慣れていきそのうち美味しいと感じるようになっていきました。

そして、子どもの頃は苦いし気分の悪くなる飲み物としか思ってなかったコーヒーを普通に飲めるようになった自分に面白さも感じていました。
もともと一人で喫茶店に行って紅茶と甘いお菓子を食べるのが好きだったので、コーヒーが飲めるようになると喫茶店でコーヒーを自分から頼むようになりコーヒーを飲む機会がだんだんと増えていきました。
そしてしばらくすると仲のいい友人とルームシェアをすることになりました。それまでは私は家で飲むときはインスタントコーヒーだけでした。インスタントコーヒーが好き!というわけではなく単に道具がなくで家で自分ではコーヒーを豆からいれることができなかったんです。でもその一緒に住むことになった友人は大のコーヒー好きでちゃんと豆からコーヒーをいれる人でした。

そのおかげで私も毎日コーヒーを豆からいれて飲むという生活になりました。毎日まいにち飲んでいるとだんだんと味の違いが分かるようになって、自分の好きな豆の種類やカフェオレにするとよく合う牛乳などが分かってくるようになりました。そして美味しく楽しく飲むために自分でもコーヒードリップポットや、かわいい陶器のドリッパーやコーヒーカップや、ミルクフォーマーなどを買うようになりました。
そのようにして自分が気に入って買った道具を使って自分のためにコーヒーをいれて美味しいお菓子を食べてお気に入りの本を読む時間というのが至福の時となっていきました。
たまに自分へのご褒美にいつもよりちょっと高い豆を買って、ちょっといいお菓子と一緒に食べるという楽しみもできました。
もちろん今でも紅茶は大好きですし、紅茶も飲みます。でも、コーヒーが飲めず紅茶しか飲んでいなかった子どものときよりも好きなものが増えて楽しめるものの種類が増えているので生活の充実度がアップしたように感じています。今ではすっかりコーヒーが手放せなくなっています。

コメント